USBメモリをWindows 10のノートPCにしばらく接続したままにしていたら、認識されなくなりました。 分類 : 仕様 / 容量 / パフォーマンス Windows 10の省電力機能が原因で発生する問題です。 外付けUSB機器を一定時間Windows 10のノートPCに接続したままにしておくと、システムは省電力のため、自動的に切断を行います。 切断された場合は、外付けUSB機器を取り外し、再度取り付けることでシステムに認識されます。 この回答は参考になりましたか? 関連情報 フラッシュドライブをWindows XPでNTFSにフォーマットするにはどうしたらいいですか? USB 1.0 / 2.0 / 3.0 / 3.1 / 3.2の違いを教えてください。 JetFlashが正しく動作しないコンピュータがあるのはなぜですか? テクニカルサポート 問題が解決しない場合、テクニカルサポートに連絡してください。 お問い合わせをする